2024年4月29日月曜日

ふうせんかずら発芽

 

ふうせんかずらの発芽(4月27日)

タネ撒きは(4月14日)
タネの白い部分にカッターで傷をつけ、ひと晩水につけてから撒く。
昨年と同じく約2週間で発芽。



2024年4月26日金曜日

雨のち晴れキャンプ(精進湖)

雨の精進湖。iphoneとにらめっこ。
止むでしょう、止むでしょうと云いながら結局
深夜まで降り続いた雨。気温も低く持参した上下の
超極暖に助けられた。

そして翌朝。少しだけ顔をのぞかせる富士山。
気温がぐんぐん上がり初夏のような陽気だった。
釣り人はヘラブナを釣っているそうな。
時間と共に雲は流れ、残雪の綺麗な富士山の姿が現れる。
雪に被われ全部が真っ白な富士山も一度は見てみたい。



保存食で残しておいた缶詰のアヒージョ。
「金の比内地鶏」がとても美味しかった。ペンネを塩茹でし
混ぜるだけでとても美味しいパスタに。





2024年4月22日月曜日

みちのく花盛り

週末、実家の花桃がぽつぽつ咲き始めていた。
さくらが終わったらあでやかなピンクの花桃が庭を彩ります。

河川敷のさくらは散り始め葉っぱもでているけれど
まだまだ綺麗。お花見しているファミリーもいました^^

東北の三大桜名所のひとつ、
角館の桧木内川には2キロの桜のトンネル。
夜はライトアップされています。
桜並木に沿って屋台がたくさん並んでいた。
 
鮎の塩焼き(もちろん養殖)は強めの塩で1本700円!
初めて食べた500円の10円パン。粉はホットケーキミックスで
モッツアレラチーズが挟まれている。
韓国発祥のおやつなのね。


2024年4月19日金曜日

散歩日和

神宮外苑の銀杏並木
新緑の並木道も瑞々しくて爽やかだ。

葉桜と愛宕トンネル
昭和5年にできたこのトンネルは東京23区内で最も高い自然の
山である愛宕山(標高26m)を堀りぬいた23区内唯一の山岳トンネルだ。

芝公園

増上寺

東京タワーの鯉のぼり
今年は鯉のぼりが去年よりもだいぶ少なかった。
展望台にいくエレベータ前は外国人で長蛇の列ができていた。


 

2024年4月17日水曜日

銀座 喜記(ヘイゲイ)


香港飲茶の喜記

ランチセットの中から海老ワンタン麺を注文した。
点心2種、人参スープ、杏仁豆腐。
評判どおりとても美味しいお店でした。


ところで雑誌やSNSで評判の店や、行列の店というのは
自分で足を運んでみなければわからないと改めて思った。

常に長蛇の列ができている日比谷の某飲茶店。
その行列を見てあきらめること数年。

先日(平日)13時頃、近くを通ったら珍しく行列が
なかったのですぐに入れた
やっと来れたわと喜んだのも束の間、運ばれてきた
4品の料理はどれも残念で残念で😹

ミシュラン云々に期待しすぎました^^



2024年4月14日日曜日

『オッペンハイマー』

TOHOシネマズ日比谷は上映する映画のポスターが全く
貼られていなくてつまらない。なのでつい日比谷公園の
風景を撮ってしまう^^。
(秋田の御成座を見よ!といいたくなる)

公開を心待ちにしていた『オッペンハイマー』。
簡単な予習をして臨んだが理解力が乏しく半分も理解
できていないのだけど観て良かったという満足感が残る。
モノクロとカラーで映像を使い分けてあるのは助かった。
これが無かったらもっと難解だった。

原子爆弾の開発を美化するでもなく、新しい技術の発見に
取り憑かれてしまった研究者オッペンハイマーの苦悩が映っていた。
その苦悩と悲劇の人生を演ずるのはキリアン・マーフィーしか
いないと思わせる名演技だった。
トルーマン大統領役のゲーリー・オールドマンは記憶の
中にある面影が全く無く配役を知らなければ気づかない
ほど別人だった。

原爆といえば思い浮かぶのは
2014年の「ノルマンディ上陸70周年記念式典」において
原爆投下の映像をみてガムを噛みながら拍手をするオバマ大統領と
静かに胸で十字をきるプーチン大統領の姿だ。
YouTubeでこの映像を見た時に日本に心を寄せているのは
ウラジミール・プーチンなのだと確信した。


先月ゴジラがいた広場には花のトンネルが。
本物と見間違うほどよくできた造花だったけれどとっても春^^



2024年4月11日木曜日

煮干し醤油ラーメン

時々、美味しい珈琲を飲みに行く店が
ある日運営が変わったのか店名が変わりメニューも
一部リニュアールしていて、よくよく見ると
「秋田県 湯の台食堂監修」の煮干し醤油ラーメンとある。

せっかくなのでチャーシュー麺を食べてみることに。
丼ではなく西洋風のオシャレな器に盛られている。
ロンドンやパリ、NYで食べるラーメンといったかんじ。
(食べたことないけど^^)

トッピングは紫玉ねぎとカイワレ。
麺は太めのちぢれ麺でコシがある。
焼豚は柔らかく熟成生ハムのような味わい。
スープは煮干し風味が濃厚でコクがある。

美味しかったけれどこのラーメンはたっぷりの
白髪ネギで食べたいなぁ。
(たぶん)彩りだけのカイワレっていらないよね。


 

2024年4月7日日曜日

花曇り

 
花冷えの千鳥ヶ淵
今年は桜が開花してから肌寒い日が続いているので
長く楽しめそうだ。

八分咲きといったところだが
日当りの良い木はすでに葉っぱが出ている。

日本武道館とさくら
入社式でもあったのか、スーツ姿の若者がわんさか。

帰りの永田町に向う道すがら最高裁判所が見えてきた。
1974年、建築家 岡田新一の設計。

※岡田新一は鳥居坂にあるシンガポール大使館の設計をした
建築家でもあるとWikipediaで知る。(1978年)

東京ミッドタウン六本木の夜桜。
ライトアップされた見事な桜は日中とはまた違う
姿をみせてくれる。

桜の咲くところ、とにかく人で溢れている。
日本人と外国人が半々というくらい異国の人々も
桜を愛でている。



2024年4月6日土曜日

米粉の蒸しパン

米粉の蒸しパン

甘みは黒糖とデーツを入れて。
蒸したてにハチミツやバターをつけて。
温めた牛乳と良く合います!

 

2024年4月4日木曜日

デーツシロップ

カラメルの替わりにデーツシロップを纏ったプリン。
デーツ(ナツメヤシの実)のフルーティなコクがプリンに合う。

プリンカップの底にこのシロップを小さじ1ほど入れ、
卵液を入れたら蒸して出来上がり。

カラメルのような焦がした苦味の美味しさは無いが
何より“これは砂糖ではない”という安心感^^

デーツ クラウン

アラブ王室御用達のUAE産の無添加デーツ100%のシロップ。

シンプルなパウンドケーキを焼く時に、砂糖の替わりに
このシロップを入れるとなぜかマーラーカオのような
風味になるのでそれも気に入っている。