特急踊り子号のコンセントの位置、使い勝手が良い。
新幹線こまちは下方にあり差し込むのにいつも苦戦する。
伊豆熱川駅前
熱海に比べると静かでのんびりムードの温泉街。
今回の宿、熱川プリンスホテルは駅から近いけれど
坂道が難儀。ホテルの送迎バスが有り難い^^
駅前の足湯コーナー
熱川プリンスホテルの露天風呂
部屋からの眺め
テラスからは大島や新島も望める。
ホテルの夕食。献立の一品、金目鯛の漁師煮。
お頭付きはめったに食べることがないのでテンション上がる^^
伊豆といえばアジの干物というイメージだったが
駅でも街中でも金目鯛一色^^

伊豆急行の電車にも金目鯛
朝食の献立にアジの干物。
身が厚く美味しいアジだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
行きも帰りも熱海で電車を降り散策
熱海駅前のアーケード街
とても賑わっていた。ここもアジア系観光客多し。
熱海銀座商店街は午前中のせいか人通りは少なかった。
古い喫茶店や商店が多く昭和レトロな風情が街全体に漂っている。
きっとそれも魅力なのだろう。熱海も坂の街だった。