上越新幹線の中で食べた東京名物『深川めし』。
あさりとごぼうの深川煮。ご飯はあさりの旨味がしみこんだ茶飯。
JR東海なら品川名物『貝づくし』がある。
どちらも大好きな駅弁です。
ときわ丸の食堂で食べたのは醤油ラーメン。
せっかく食堂があるのだからと食べたけれど、、、
またいつの日か乗ることがあったら次は美味しいお弁当を
持って乗ることにしよう^^
帰りの乗船の前に、両津港から歩いて10分ほどの
『いしはら寿し』でちらし寿司。
新鮮な魚介と卵焼きもとても美味しかった!
旬のふきのとう天ぷらと一緒に。
一生懸命ハサミでバラしたカニアシだけど一本食べておしまい。
赤泊でとれたカニらしいのだが味が超イマイチ。
お膳のカニのインパクトは抜群で予約の決め手も食事が大きい。
でもこれじゃぁただの小道具のようなもの。残念!